ピアノ教室 兼 住宅には、こだわりが満載!


S様邸はピアノ教室を備えた住宅ということもあり、快適な教室運営ができるよう万全の防音、音響設計を施しています。
また、耐震等級3に制振装置(仕口ダンパー)を備えた地震対策をすることで頑強な家づくりを実現しました。
また、木材にもこだわり、柱は檜(和室)、地元杉(和室以外)、床材には桜の無垢材を使用しています。
その他、6.58Kもの太陽光発電装置を設置するなど、機能面でも充実しています。
S様邸ができるまで ~フォトギャラリー
近隣に配慮した防音施工


防音に一役買っているのが、こちらの吸音材。
もちろん、防音施工はこちらだけではなく、音が外に漏れにくいよう遮音効果を考えた設計にしています。
これで周囲を気にすることなく、安心してピアノが弾ける環境ができあがりました。


将来を見据えた「暮らしやすさ」が随所に!



玄関や廊下には収納できる腰掛けが設置されており、靴を履く時や少し一息つく時といった、さりげない日常のひと時を快適にしてくれます。
お宅を拝見!

風防の役割を担う壁やひさしが、雨や雪、風の影響を最小限に食い止め、出入り時によくある「雨で濡れてしまった!」ということが無くなります。
永く住む家だからこそ、こうした工夫にはこだわりたいですよね。

バーンと開放的なリビングダイニング。
外光を自然に取り込み、また床材の色合いと相まった温もりが印象的です。


広いキッチンは家事動線を考えたつくりにしていますので、収納も充実。
炊飯器やレンジ、オーブンなども並べて使えるスペースは家事を効率化できます。



こちらの施工例はほんの一部。ご予算や条件に応じた完全自由設計。特定のデザインテイストではなく、100%オリジナル、 世界に一軒だけの家づくりプランを一級建築士が提案します。
